オモトの出荷には、葉組みは不可欠。長さの異なる葉を組み合わせて組んでいます。
・葉組みについて
・実の選別作業について
・出荷規格について
徳島県では選別作業の流れに組み込み、葉組みを行なっています。
葉組み作業①
長 さ で 分 け た葉 を葉組みする。長いものから 短いものを 5 枚組んでいく。
葉組み作業 ②
①を 返 し 、反 対 側 5 枚 を ①同様に組む。
葉組み作業 ③
根元側を揃える。根元側は吸 水を考え、やや余裕を持った 組み方をする。
葉組み作業 ④
産地名入りの結束テープで2 か所止める。このとき、やや余裕 を持って留めることで、葉に傷 がつかない。